奨学金情報

【情報提供】公益財団法人 DAISO財団 奨学生募集につぃて(給付型)

奨学金についての詳細・お問い合わせは直接、DAISO財団までお願いします。

[募集期間]    2025年8月15日(金)~2025年10月15日(水)
[募集人数]     55名程度


[奨学金金額]   月5万円 (年額60万円)

[応募資格]    ・2026年4月に新年度生(1年生)となり、日本国内の大学に入学
する者(4年制の学部・学科に限る)
     ・2026年4月1日現在、20歳以下である
・経済的な支援を必要とする。
※なお、日本学生支援機構を含む他の奨学金との併用を認めるものと する。
・向学心に富み、学業優秀であり、品行方正である者


[給付対象期間]  2026年4月~2030年3月(最短修業年限)

[給付方法]   初回給付として2026年4月~6月の3カ月分を4月末~5月中旬まで
に、以後は3カ月分毎 7月・10月・1月・来期 4月の月初め(※銀行
営業日)に本人名義の預貯金口座に振り込みます。


[申込方法]    DAISO財団ホームページのインターネット応募のみとなります。
応募は本人からに限ります。
郵送での応募は受け付けておりません。

詳細についてはDAISO財団のホームページをご覧ください。

2025年08月08日

【情報提供】公益財団法人 武蔵奨学会 奨学生募集について(給付型)

武蔵奨学会とは、経済的に恵まれなくても、学習意欲のある児童・生徒及び学生を持つ埼玉県内の家庭に関し、返済義務の無い奨学金の給付を行う財団です。


奨学金についての詳細・お問い合わせは、公益財団法人 武蔵奨学会までご連絡ください。

【募集期間】  令和7年6月2日(月)から令和7年9月19日(金)
【奨学金金額】 小学生:月額2万円
        中高生:月額3万円

【申込資格】  ・受給開始の4月において小学校4年生から高校3年生に属するもの
        ・埼玉県内に居住していること
        ・世帯年収(三親等内の親族からの支援を含む)が規定以下であること
       規定については第9回 奨学生募集概要(募集要項内)を確認してください。

【給付時期】  年2回

【給付期間】  令和7年12月上旬に6か月分支給(半年ごとに継続申請が可能)

【申込方法】  申込書類一式を下記住所にお送りください。
〒330-8669 
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
ソニックシティビル21F 公益財団法人 武蔵奨学会

【申込書類】  作文及び申請書

申請書は、財団HPよりダウンロードいただくか、お電話でお問合せください。

2025年08月08日

【情報提供】那須記念財団給付型奨学金のご案内

〈給付型奨学金〉公益財団法人 那須記念財団 奨学生募集について

お問い合わせは那須記念財団までお願いします

https://www.nasu.or.jp/contact/


募集期間   令和7年8月1日 (金) から令和7年8月31日 (日) 必着

申込資格   大学・短期大学・専門学校に進学を希望する以下の方
A. 児童養護施設等・里親家庭・ひとり親及び両親のいない家庭に暮らす生徒
B.障害のある学生(特定疾患・難病含む)
(詳細は「2025年度募集要項」をご確認ください。)

 生徒ご本人からの直接応募となります。

助成金額   年額90万円(月額75,000円)

助成期間   大学・短期大学・専門学校入学時から、正規の最短修業年限まで(最長6年間)

採用人数   10名程度

併給について 貸与型奨学金は併用可能
       当財団以外の給付型奨学金の合計は年間60万円を上限とする。
       詳細は2025年度募集要項でご確認ください。
お問い合わせはこちら

ご案内はこちら PDF(表) PDF(裏)

2025年07月29日

【情報提供】東京海上日動あんしん生命 奨学金制度のお知らせ(給付型奨学金)

お問い合わせは直接、公益社団法人日本フィランソロピー協会までお願いします

〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244区

TEL:03-5205-7580(平日9:30~18:00 年末年始を除く)

 

【申請資格等】
◆疾病により保護者を失った(※1)遺児で、高等学校等(※2)から大学等(※3)への進学希望があり、経済的理由により援助を必要とし、次の1・2の両方に該当する方。
(※1~3についてはこちらでご確認下さい)

1. 申請資格
2026年4月に満21歳未満で、次の(1)から(3)のいずれかに該当する方。
(1)2026年3月末に高等学校等を卒業予定の方。
(2)高等学校等を卒業後、2年以内の方(大学等に入学されたことのある方は除きます)。
(3)国の「高等学校卒業程度認定試験」に合格された方(大学等に入学されたことのある方は除きます)。

2. 所得
申請時における保護者の前年度の年間世帯収入金額が550万円を超えない方。

※ 他の奨学金との併用も可能です。
※ 東京海上日動あんしん生命でのご契約の有無にかかわらずご応募いただけます。

【申請期間】2025年6月3日(火)~2025年10月31日(金)当日消印有効

【募集人数】60名
【給付額】 年間30万円

詳細・申し込みはこちらでご確認下さい
 

【お問い合わせ先】
公益社団法人日本フィランソロピー協会
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244区
TEL:03-5205-7580(平日9:30~18:00 年末年始を除く)
Email: こちら から

2025年07月28日

募集終了の奨学金情報

<募集終了の奨学金情報>

2025年度募集
・ FTCJ入学・進級応援金2025

・【給付型奨学金】2025年度コープみらい奨学生募集

・キッズドア基金 ゴールドマン・サックス 大学受験給付型奨学金

・公益財団法人みずほ農場教育財団奨学金

・公益財団法人 キーエンス財団 2025年度奨学生募集

・公益財団法人 キーエンス財団 2025年度「がんばれ!日本の大学生」応援給付金 奨学生募集

・2025年度夢を応援基金 ひとり親家庭支援奨学金制度

・公益財団法人似鳥国際奨学財団 2025年度(下期)募集のお知らせ

 

2025年07月25日